2010年6月20日日曜日

成功したければ自分を変えるな!

こんにちは。

今回は株式会社イー・エム・ズィーさんよりご献本頂いた、
『成功したければ自分を変えるな!』のレビューです。

今回も元気に行きましょう!



題名:『成功したければ自分を変えるな!』
著者:寺田和子 さん
出版社:現代書林
定価:1,300円(税別)
ISBN:978-4-7745-1261-7



【 レビュー 】

作者の 寺田和子 さんは1996年、
インドでカルキ・バガヴァンの教えに触れられました。

それから十数回「心の声に耳を傾けなさい」
を核心としたバガヴァンのコースを受けてこられました。

「心の声に耳を傾けなさい」は「自分の外側ではなく、内側を見つめなさい」
と言い換えられます。

自分の「外側」「内側」?

例えば、通り道に 大型犬 が寝そべっています。

その大型犬を見た佐藤さん

=犬が嫌い・怖いなどなど。
犬は危険な動物なので脅威を感じる。

同僚の田中さん

=犬が好き・可愛いなどなど。
犬は身近な動物なので快楽を感じる。

大型犬が寝そべっている同じ「事実」から、
両者は全く違う感情が生まれています。

自分の中に生まれる感情は「自分の内側」にあるもの。
自分の外にある「事実」が自分の外側にあるもの。

人は「事実」を判断しているんじゃなく、
「自分の内側」に生まれた感情を「事実」と思い込んでいるんですね。

「大型犬は脅威」は佐藤さんにとって「事実」。
「大型犬は快楽」は田中さんにとって「事実」。

「事実」が正反対のふたり。

もしふたりが付き合って、
ペットに犬を飼うなら大問題です。


「事実」の違う者同士が人間関係を良くするのは非常に難しいよね。

ところが「事実」は人生経験を重ねる毎に増えます。

そして人間社会で人はひとりじゃ何もできない。
特に「自己成功」は他人の協力なくして達成できない。

「自己成功」は苦手な分野を助けてくれる人が多ければ、
簡単に早く達成できるよね。

言い換えると、
「事実」が違う人間関係を理解できる人だけ「成功」します。

それには「内と外の理解と区別」が必要です。

自己啓発や自己変革は主に「外側」、
行動の制限・改善を提案する事が多いよね。

でも、同様の理由から「内側」が変わらない限り、
「外側」が変わることはありません。

どんなに頑張って「事実」を変えようとしても、
そこにある「事実」は変わらない。

大事なのは「外側」を変える努力ではなく、
行動を理由づけている「内側」に氣付くことです。

そして「内側」は多くの場合、
子供の頃に受けた感情が未だに残っている事が多いのです。

子供の頃にインプットされた「内側」はもう「事実」ではない。

「事実」を生み出す「内側」に氣付ければ、
行動である「外側」は簡単に変わるのです。

これはとても興味深い話です。

また「達成」と「幸せ」の違いも目からウロコが落ちる話です。


この世界は技術と本質で出来ていると思います。

~が良い、~が目的を効率よく達成するのに必要、などなど。
これらは手法、技術論です。

一方、~を考える、世の中を~良くしたい、などなど。
これらは思い、人間社会の本質論です。

今や世界は高度に機械化が進み、
技術はどんどん機械化されています。

インターネットにはBOTという、
まるで人間のように判断して働く自動プログラムがあります。

最近流行のTwitterにもBOTがあり、
まるで人間のように発言・返信したりします。

また、アメリカでは無人レジが稼働しています。

駅のホームは自動扉が設置されて電車も無人自動運。
駅員さんが大幅に減ったりしています。

今後も単調作業に限らず、
世界ので技術はますます機械化されていくと思います。

ところが、本質は機械化できません。
機械は「思い」を創り出せません。

どんなに高度化しても機械は蓄積した以上は動けません。

「思い」を創り出せるのは人間だけです。

ところが「内側」に蓄積した経験だけを「外側」に出すのなら、
私たちは機械と何ら変わりないと思いませんか?

しかも「内側」に蓄積された経験は、
小さな勘違いや誤った誰かの意思であり、
今や不要となっている可能性が高い。

これは大きな問題です。

私たちがこの社会に生きているのは、
機械のように働くためではありません。

社会をより良く快適に過ごすことに多くの時間と労力を投資すれば、
それに見合った社会が実現すると信じています。

自分を制限する「内側」とそれを反映する「外側」。

日頃の行動を改めて考える機会にされてはどうでしょう?

このメルマガを読まれた方は全員一読されることを強くお勧めします。

個人的に返金保証を付けたいくらい素晴らしい内容です。





最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

2010年4月8日木曜日

会社再生ガール

東京都渋谷区周辺は桜が満開になりました。

あなた様の地元ではどうですか?


近所の目黒川には連日、
大勢の方が桜見物に訪ねられていらっしゃいます。

今年は家族連れと高齢の方が多いようです。


そこで日頃、
家族同士や高齢の方と外出する機会が少ない方にご提案。


暖かくなった今、花見を理由に一緒に外出してはどうでしょう?

意外な話が聞け、思った以上に楽しく過ごせるかもしれませんよ。


今回も元気に行きましょう!


題名:『会社再生ガール』
著者:田中伸治 さん/イラスト:久織ちまき さん
出版社:青月社
定価:1,575円(税込)
ISBN:978-4810912180
発売日:2010/4/2



【 レビュー 】

一般になじみの薄い「企業再生」について書かれた本です。

と言っても、難しい理論や手段は多くありません。

主人公の 会社再生コンサルタント:相馬明日美 が大活躍する、
実務書とエンターテイメントを兼ねた、
素晴らしいビジネスエンタメ小説になっています。


実は小説や物語は知識や経験を伝えるのに最も適した手段なんです。

その昔「師匠は弟子に奥義を物語に比喩して伝えた」と聞きます。

弟子は師匠と違う比喩を返すことで、
初めて皆伝を認めらたそうです。

現在に残る昔からの童話や物語も、
実は比喩で隠されたメッセージがあると指摘される学者もいます。

日頃、縁のない業種や知識を読む時、
こういったビジネスエンタメ小説形式はとてもありがたいですね。


『企業再生ガール』は老舗温泉旅館再生の物語です。

経営難の老舗温泉旅館に
2社の企業再生コンサルタントが関わります。

1社は温泉旅館の経営者を破産させ、
資産をバラ売りして自社利益を獲得するのが目的。

1社は温泉旅館の資産を見極め、
温泉旅館の経営者自身で立ち直るように手伝うのが目的。

意図が正反対の企業再生コンサルタント。

でも、温泉旅館の経営者はその意図を見抜けないんです。

まあ、知らない世界の判断はできない、
そう言えばそうかもしれません。


ところで、似たような経験はありませんか?

組織保全を第一に考える企業。

安全だと信じていた食品が危険だったり、
欠陥を隠したまま販売された商品類。

最近ではトヨタが話題になりましたね。

今日も少なくなくない話題がニュースを賑わせています。


私たちは「企業再生ガール」の老舗温泉旅館の経営者同様、
常に判断を求められる世界に生きています。

同じように見えるけど、
その結果は天と地ほど大きく違いますよね。


一見、同じように見えても、
やはり両社の違いは必ずあるんです。

ではその違いはどこ??


違いに氣付くには 見極力 が大事。

見極力 は量稽古で最も強く養われます。

量稽古には時間と経験が必要ですよね。


老舗温泉旅館の経営者は何を見て、何を信じたのだろう?

その立場なら、どこでその違いを見極めるだろう?


そんな事を考えながら、
見極力 を養うつもりで読むのも、
またひとつの楽しみ方かもしれません。


いずれにしてもスラスラ読めて読み応えもある、
ビジネスエンタメ小説です。

主人公の台詞回しも楽しく、
単純に娯楽小説として十分楽しめます。


ご興味を持たれた方は一読されることをお勧めします。


追伸:

JUSTSYSTEM が運営されていた JUSTBLOG が運営終了し、
本日、ここにページを移動させました。

この経験は読後の氣づきに通じますね。

今後、パートナーを慎重に選ぶ事を学ばせてもらいました。


最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

2010年3月29日月曜日

未来スケッチ~経営で大切なことは旭山動物園にぜんぶある

ここ数日は冷え込んでいますね。

今日も ずいぶん寒いな と感じましたが、
街路樹の桜は確実に開花に向かっていました。

毎日同じように感じるけど、
少しの変化が大きな変革をもたらすのですね。

たまに当たり前の風景を改めて見ると、
大きな氣づきを得るかも?


今回は株式会社イー・エム・ズィーさんにご献本頂いた、
『未来のスケッチ』のレビューです。

今回も元気に行きましょう!


題名:未来スケッチ~経営で大切なことは旭山動物園にぜんぶある
著者:遠藤功 さん
出版社:あさ出版
定価:1,470円(税込)
ISBN:978-4-86063-382-0



【 レビュー 】

著者の遠藤さんは早稲田大学ビジネススクール教授であり、
旭山動物園と直接関係ありません。

厳しい経営環境の下で活力を失いかけている日本企業。

その新たな再生の道標を示す手本として、
廃園の危機から入園者数12倍になった、
旭山動物園の経営をテーマにした本です。


北海道の市立動物園である旭山動物公園は毎年3億円の赤字続き。

当時は「スター」動物もいない、
正職員20名の廃園寸前の市政の「お荷物」施設でした。

それが現場で働く飼育員たちの努力と想像力を活かし、
「王者」上野動物園に負けない年間来園者300万人を達成。

旭山動物公園はある時期、
ある機会に方針を変えて成功したのではなく、
遊園施設や展示場の「ハード」に頼ったわけでもありません。

問題は「ハード」ではなく「ソフト」。

旭山動物公園大成功の原動力は開園当初から変わらない理念、
「動物のすごさ、美しさ、尊さを伝えたい」です。

旭山動物公園は全職員の「ソフト」を具現化しただけです。
「ソフト」の表現方法を変えることで大成功したのです。

つまり毎年3億円の赤字が続いていた時期から今まで、
「ソフト」は大きく変わっていません。

これはすごいことですね!


理念具現化の手法として「串団子」や「スケッチ」、
「顧客の感動」があります。

著者の主張通り、
その経過や思いは企業再生の確かな手本になるでしょう。

経営者や責任ある立場の方が実践する大きな道標、
さらに確信になる内容が満載です。


企業=職員の総力=個人集団 といえます。

強い企業は「明るく」「正直」「前向き」。

また、思いを「描き」「伝える」チャレンジャーでもあります。

これはそのまま、
個人のコミュニケーションに活かせると思いませんか?

企業に効果あることは個人でも有効活用できます!


私たちはまわりに合わせて変化するのを評価基準にしてきました。

ところが「明るく」「正直」「前向き」で変化しない、
思いを「描き」「伝える」チャレンジャー。

今や世界はそのような人を求めているのではないでしょうか?


経営者や責任者に関わらず、
全ての方にご一読されることを強くお勧めします。


最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

2010年2月28日日曜日

とっておきの見込み客発掘方  ”おかげ様”パワーで一挙に勝ち組へ!!

暖かい日が続き、春の訪れを予感したのですが、
今日は冷え込んでいますね。

まだしばらく暖房のお世話になりそうです。


今回は株式会社イー・エム・ズィーからご献本頂いた、
『とっておきの見込み客発掘方』のレビューです。


今回も元気に行きましょう!


題名:とっておきの見込み客発掘方 
”おかげ様”パワーで一挙に勝ち組へ!!
著者:石川博信 さん
出版社:文芸社
定価:1,200円+税
ISBN:978-4-286-07997-4



【 レビュー 】

著者の石川さんは住宅メーカーにて営業担当者、
支店長、本社事業部次長を歴任され、
社内表彰8回(うち全国1位1回)、営業実績8年間、
営業チーム表彰4回の実績をお持ちの方です。

現在は建築会社・工務店のコンサルティング、
住宅ウェブサイト運営のジーレックス・ジャパン代表取締役です。

新しい住宅市場をつくり、
「日本を元気に!そして豊かに!」
を掲げ活動されていらっしゃいます。

この本も住宅業界の方なら、
実証された経験から効果は時間短縮され、
具体的な事例はひな形として即日効果が現れます。

でも、本当に読んで頂きたいのは他業種の方です。

ひとつの業界内では「見えない」効果的な営業方法、
お客様や取引先への知恵と実例は宝の山です。

例えば、社内・社外を含めた「全員営業」の提案。

例えば、24時間有効なネットワークの作り方。

具体的には「組織営業」を推奨され、
「組織営業で勝ち抜くための5箇条」を説明されています。

どんなスーパー営業マンでもかなわない、
「おかげ様」の活用方法。

これは住宅業界に限らず、
どの業界でも幅広く活用できる知恵です。


そして「逆もまた真なり」。

この本の知識を活用すると住宅展示場を無料で使用でき、
住宅展示場と使用者の双方に有益な提案が可能です。

住宅業界に関わりないのですが、
この知識を得ただけでこの本は宝物になりました。

他にもひとつの業界では氣づけない内容が満載です。


こんなに素晴らしい本を1,200円+税で読めました。
なんて素晴らしいことなんでしょう!

皆様もぜひ、ご一読されることを強くお勧めします。


最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

2010年1月12日火曜日

宇宙力を味方にして成功・幸福を引き寄せる

冬らしい気候になりましたね。
みなさまお元気ですか。

少しの油断で簡単に体調を崩しやすい時期です。

温かい飲み物でも用意して、
ゆっくりお付き合いください。


今回も元気に行きましょう!


今日の本:【 宇宙力を味方にして成功・幸福を引き寄せる 】
著者:矢口紀義 さん
出版社:セルバ出版
定価:1,470円(税込)
ISBN:978-4-86367-023-5



【 レビュー 】


Q:『宇宙力を味方にして成功・幸福を引き寄せる』って、
なんか怪しくない?

A:そうですね。

題名から怪しい雰囲気を連想する方もいるかもしれませんが、
内容はしっかりしていますよ。

意識には 顕在意識(自分で氣づいている意識)と
潜在意識(自分では氣づいていない意識)の2つがあるそうです。

ところが、
潜在意識に関する知識が少なく、
顕在意識だけが願望や夢を追いかけると、
全く正反対の結果が起こるそうです。

顕在意識と潜在意識の双方の願いを合わせれば、
宇宙力を味方にして成功・幸福を引き寄せ、
願望や夢をかなえることができるようになる。

著者の矢口紀義さんはそう主張されています。


Q:ふーん、、、でもまだ少し怪しい・・・

A:そうですね。

顕在意識と潜在意識の言葉を聞いたことがなければ、
怪しさは払拭できないかも知れませんね。

顕在意識と潜在意識を最初に提唱したのは、
世界的に有名な心理学者のユングです。

心理学に興味はなくても、
『ユング』って名前は聞いたことあるでしょ?

決して著者の矢口紀義さんによる思い込みや、
独断による内容ではありませんからご安心ください。


Q:そっか。
じゃあ、詳しい内容は?

A:

・引き寄せの法則について(思いが現実に影響を与える)
・言霊について(発する言葉の力)
・願望について(意思力・集中力・予想力)
・マンダラ・チャートについて(願望実現ツール)
・手放しメソッド(潜在意識をキレイにする方法)について
・無限の富について
・愛と波動について

などなど。

自分では氣づけない潜在意識を有効活用する方法、
その具体的な方法を多く提案されています。


Q:  この本をひと言で伝えると?

A:『富豪は占いを信じないが活用する』
そんな格言があるそうです。

心理学の専門家じゃなくても、
本書を読見終われば、
顕在意識と潜在意識が何を示しているのか。

より理解が深まります。

著者の矢口紀義さんが提案される方法は、
言葉や効果を信じなくても願望や夢を実現する手段として、
日常的に簡単に活用できます。

盲目的に信じるのでなく、
人生をより豊かにために活用するつもりで、
まずはお試しで行動される事をお勧めします。


また、
顕在意識と潜在意識の事を詳しく勉強されてご存じの方も、
新しい切り口に氣づかれる事があるかもしれません。

新しい氣づきは常に自分の外からやってきます。


この本をひと言で伝えるなら、
願望や夢の有無に関わらず全ての人にお勧めの本です。

ご興味がわきましたら、
ぜひともご一読されることを強くお勧めします。


最後まで読んでいただき、ありがとうございました。